こんにちは、まゆナベです♪ラジオで久々に着物を語り、反響があったので、改めて私の想う着物をブログにしました。それではおはじめしましょう♪ きもの遍歴 突然ですが、着物遍歴を見て欲しいのです。 ①2017年 きもの復活 ▲サイト移行失敗で消えてしまったのですが、実はこんな前からブログを書いていました。8年ぶりにアンティークに袖を通す。補正はわりと正統派。帯締め&帯揚げの色選びにハマり、帯揚げを外に出すのがこだわりだった。髪型はレトロ風にしたかった様子。 ②2018~2019年 婆ちゃん・洗濯・和裁 ▲髪型を研究し始めた。実践していくうちに、自身の婆ちゃんの支度姿を思い出すようになり、髪型・化粧・着付け古書の読み直しが始まった。違和感の壁に沢山ぶつかり、当時の洗濯・和裁からチャレンジし始めた。コレクションの張巧器(張物器)を実際に使い始めた頃。 ③2019年 妊娠・出産 ▲これは大チャンス!戦前妊婦さん着付けを実践できた。学び多い一年となる。 ④2020年 昔着付けを発信 ▲コロナが大流行。2月はじめのまだマスク率も低い頃、夫から「これは長引くぞ。2、3年はかかるんじゃないか?zoomってのが流行るんだ。着物でオンラインサロンか講座やってみたら?」とのすゝめ。当時友達もマスクしていないのに、お出かけで一人マスクが若干恥ずかしかった記憶。失敗数知れずなオンライン講座も、多くの出逢いに恵まれた。画像二枚目は初めて作った「ア~レ~紐」である。雑誌掲載もあったが、万人受け路線でない私は、二度と声はかからないだろう。と確信した。大爆笑 ⑤2022年 夢叶う・迷子のはじまり ▲きもの初めに願った夢が、なんと叶ってしまった。もったいな過ぎていまだ公表していない。笑 この頃には長襦袢も当時カスタム・下着概念も、髪型も当時に習い、姿が変わってきた。しかし、目標もなく、迷子が始まる。暗い顔は悩んでいるからでなく、動画にどう映るか位置テストのスクショなので心配しないで欲しい。大爆笑 ⑥2023年 「生活感」という新たな自信 ▲大きな失敗もし、初心に戻った時。しかし!東京蛍堂夫妻との出会いは、私に大きな影響を与えた。そして呆然とする日々の中、TORATABIXのダイスケさんから声がかかり、目が覚める。そしてこのブログや講座で出逢って下さった皆さんが自分にとって宝物なんだと痛感する。「生活感のあるきもの姿」という言葉にハッとした現在地。 数年の変化 同じ東京蛍堂前にて。数年間で、私の着物の着姿は激変していった。万人受けなんて決して願えぬこの装い、暮らし、想い。でも、私は婆ちゃんが青春を生きていた時代、誰もが忘れた家庭風俗を、ビジュアルからわかりやすく、少しずつ発信していこうと初心に戻ったところです。 今後は「ア~レ~紐」や、私の愛用している「前掛け」の販売、そして講座はリアルでも開催できるよう邁進しますので、今後とも「しらべ着モノ.coma」を愉しんで頂けたら幸いです!それでは、また♪********************2023.3.25 大安 まゆナベ♪ 動画・ラジオ スポティファイなどでポッドキャスト配信中♪一番早い更新は、スタエフです♪❁ラジオを聴いて応援❁ YouTube Stand.fm Spotify 総合案内 https://youtu.be/Oa0cr2irQB0