ブログ

謄写版・トウシャバン・ガリ版

こんにちは、まゆナベです♪

近頃メモ一つとっても、スマホだったり、なんらかの電子版ツールに書くことが多いですよね。

そんな中、なんとも手間と時間のかかる素晴らしいお道具に昨年からハマっています。

それでは本日もおはじめしましょう♪

 

削って・刷って・写す!

懐かしい方、いらっしゃいますか?♪。

昔は定番の事務用品でしたが、昭和50年頃、入れ替わり始めた様子。

私は昭和56年(1981年)生まれなので、まさにコピー機へ入れ替わり頃誕生。くそう!

(残念!って、先生たちの負担は激減しただろうけれども…爆笑)

でも、お正月の年賀状を「プリントゴッコ」という家庭印刷道具で刷るたびに

母が「ちょっと違う謄写版」の話をしていて、長年気になっていたのでした。

(ちょっと違うプリントゴッコって、どんな??って。笑)

私は基本、落書きや使用感を通し、元持ち主に思いを馳せて一人ほくそ笑む

キモ中年で、古ければ何でもよいわけでもなく探しておりました。

が!

やっと昨年こちらを手にしました↓


ガリ版とか、シルクスクリーンの方が何となくのイメージ湧くでしょうか?

微妙な違いはネットで見てみて下さい。ホント色んな手法があって面白いです!!!

 

謄写版(トウシャバン)というお道具で、それはそれは味のあるモノが刷れる画期的新案なのです♪

しかも!白黒だけではありません!カラーだっていけちゃいます!

使用方法は?

それは、、、、

誰かのYouTube見てみてください(‘ω’)ノ♡大爆笑

最近は、無料でなんでも見られるし、

プロの技術を見られる機会がホントに増えたと思う。

最近はSNSも色々発信しているので、お金かけて見るって本気の領域しかないですよね。

ですからね、気が付いたんですよ。

逆にロックしちゃえば、選ばずとも、本気な仲間が集まる時代でもある。

最高じゃないか!!

ずっと有料か、個人ブログという手間のかかる離れ小島で

ヲタ人生を謳歌しようかとも思い始め、再びブログへ回帰中。大爆笑

 

で、話戻しまして

私は何を実験しているのかといえば…


非常に私らしい実験。実物を当時の使用法で実践する。

素人の悩み、使い方を解説するというコトです♪今溢れる情報のもっともっと手前の情報。

初めて当時モノを使う人のわからない、

そしてその先も当時の人に教わった私にしか出来ない発信です。

 

これは誰とも争わない領域。

プロの方にも面白い情報となると思うのです。

着付けもそうですが、わかる人は、

わからない人のわからないが、わからないから。大爆笑

 

最近は古物・古書・情報が身近になり、

昔は安価&簡易に入手できたものが、今は手に入らないコトも増えてきたんです。

 

でもやっぱりまだまだ調べたい!!売り切れ値上げは勘弁してくれ!と思う!!

長年欲しかった古物や古書を持っている人を見るとすんごい羨ましい!!

(※いや、アレは人ではない。施設だな。早い話がライバル=博物館&国会図書館。大爆笑)

私の一番の強みは、バックグラウンドがこの時代の生活をしていたコトでしょうか。

ですから、原点回帰の時だな、と思い、実践実験に没頭するようになりました。

それを発信するのも、今の私のマインドにピタリとくる場所。

書籍と小さなネットワーク

ご存じの方、いらっしゃるでしょうか。

私、なんとも愉快な仲間と一緒に雑誌を創刊するんです!!!✨

日々みんなで出し合うアイディアや仮ページは刺激的!

そうなりゃ、焦りますよね、なんせ私はド素人。。。

ですから、この人たちの中に入れた昭和奥さまを誇りに思う!!✨

どういうコトかといえば、

まゆナベという名前でいつもお仕事しますが、

講座も刺繍も、仕事中の心は昭和奥さまになりきっているんです。

コレ、昭和少女アニメの変身シリーズ(クリーミィマミ・ペルシャとか)の心境。

なんせ変身しているんで、気持ち切り替えもなけりゃ、自信もわく。

最高に怪しい0円マインドコントロール法(ΦωΦ)!笑

ですからどんな仕事でも、基本寝る頃まで落ち込む日もなければ、引きずりもしない。

変身したまま寝ないので…。大爆笑

そんな心持の私なので、このお話があった時、すごいメンバーだ…よりも、

純粋に「楽しそう!やりたい!!」しかなく、今もそれは変わりません♡

皆さまのお手元に、この雑誌や、講座、作品、ブログ…

いろんな形でこの昭和への執念愛をお届けできたら嬉しいです♪

それでは、また♪

*****************************

※参考資料※

*最新図案カット.文字大集成(昭和26年発行 新図案研究會著)

*昭和30年代に都内在住だった方の日記兼家計簿(としか書けない資料…爆笑)

*大正5・8年生まれの祖父母資料

*文中画像の古物はすべて筆者私物です

2022.7.24 先勝 まゆナベ♪