ブログ

昭和美容室へ行ってみた!

こんにちは、まゆナベです♪

パソコンがまたまたバグり中。。。

変えたばかりで、修理したばかり。。。

今年もヲタ活費用がパソコン費用に消えるのかドキドキ中です( ;∀;)

それでは本日もおはじめしましょう♪

★お願い★
管理者まゆナベは、「Pinterest」というサイトへの保存に反対しています。可能であれば保存済み画像の削除をお願いします。ほか、無断転載はご遠慮下さい。

昭和の奥さまヘアになってみた

JR南浦和駅から自称徒歩1分。爆速で歩かないとつかない徒歩1分。

店の跡地に見えてしまいそうな、自転車が置かれている雑居ビル1F。

たまたま散策で通りがかり気になっていた昭和の美容室。

HPもなければ、ネットの口コミもない。

勇気を出して問い合わせてみた!!

ご新規さんお断りに、割り込む★

マリモさん「ごめんなさいね、高齢ですし、今はお得意さんだけなんです」

まゆナベ「そこを何とかお願いできないでしょうか?」

マリモさん「ごめんなさいね、高齢で、お得意さんだけ受けております」

無限ループ!!!!!!

そこから、問い合わせた理由の話になり

☞昭和の流行りを理解し、当時の技術を持つ方に切って頂きたくて問い合わせた旨伝えたら、

マリモさん「あっはっはっは!珍しい方ですね、それでしたら、ぜひお越しください」

まゆナベ「ありがとうございます!!!!!!!」

まさかまさかの大どんでん返しな予約完了にうっきうきで出かけたのでした。

※というわけで、美容室マリモさんへ一切の問合わせご遠慮下さい★

めくるめく昭和美容室だった

きっと皆さまは昭和レトロな美しい美容室を想像するでしょう。

実際は、昭和あるあるな、割と

とっ散らかった美容室でした。笑

 

ですが!そこがまた懐かしくてキュンときた!

入店したとき、お茶を飲みながらハードカヴァーの素敵な本を読んでいて、

「あら?今日だったかしら?いらっしゃいませ」と案内してくださる、のんびり空間。

店内は5台の立派な昭和鏡台がズラリと並び、各席頭上には、夢にまで見た憧れの業務用ヘアセットお釜!

水分補給用だろうか?店主のミニ牛乳(瓶)も見逃さなかった♡笑

*********

まず、持参したピンクレディーのケイちゃんの写真を見せ、

どういうカットでそういうセットかを説明してくれた。

そして、ハサミかレザー、どちらにするか聞かれ、各々解説下さる。

結果、レザーで切ることになり、シャンプーすることもなく、

「あー懐かしい!!」っていう香り漂う霧吹きで濡らし、潔くカット開始!!

 

みるみる若干不安になる感じの髪型になっていくが(笑)、

とにかく、

マリモさんのトーク全てがお宝級!!!

楽しい時間はあっという間に過ぎ、お礼し、帰宅。

…突風吹き乱れる日で、なんと仕上がり寫眞がない大失態!!( ;∀;)!!!

翌日以降、習ったとおりにセットしてみた図を記録します

昭和ヘアアレンジのコツ

二つある。

一つ目、コテを使わない。カーラー仕上げ。

二つ目、ワックスでなく、ムースビジョビジョを自然乾燥仕上げ。

*************

以上の法則(?)で自宅にある資料を基に

2パターンやってみましたので、ご覧ください♪

 

その壱:昭和アイドルカール

①ホットカーラーを巻く

画像は当時の東芝ホットカーラー説明書より(詳細最下段にあり)

①解きほぐし、びしょびしょムース仕上げ


さらに解きほぐせば…↓


ピンクレディーのケイちゃん☞キャンディーズの蘭ちゃん寄りな昭和カールに変身!!

これじゃ大げさな日は…↓

ゆる~くホットでないカカーラーで巻けば、普通の中年女な髪型になれます♪

その弐:昭和奥さまカール

2-①ホットカーラーを巻く

画像は当時の東芝ホットカーラー説明書より(詳細最下段にあり)

2-②解きほぐし、ムースびじょびじょ仕上げ

2-③完成


咲き乱れるアホ毛や背景、そのままで撮影。笑

ポニーテールも昭和感満載でお気に入り!!

 

いかがでしたでしょうか

マリモさん以外でも昭和美容院へ行った方の意見やブログを見ると

割と不安になるカットの為、求める仕上がりは

***********

❁昭和スターでなく、昭和庶民仕上がりで納得する方

❁仕上がりよりも昭和店内の雰囲気に浸りたい方

❁自分でヘアセットするのが好きな方

***********

この3条件の方はいずれも大満足すると思います!!!

貴女様もちょっと気になる昭和の店、

勇気をもってドアノックしてみては?

 

 

2022.3.1 大安 まゆナベ♪

❁参考資料❁

東京芝浦電気株式会社(東芝)より発売。

発売日不明ですが、東芝のロゴが1950-1960年代のものであり、

カールの仕様から昭和35年~昭和40年代のものと思われます♪

ブログのカーラーの巻き方の画像は、以下「東芝マイセットカーラーHDS-510」に付属していた

取り扱い説明書より画像引用しました♪