こんにちは、まゆナベです♪ 昨夜募集の追加講座は満席になりました★ 沢山のご応募ありがとうございます! [jin-rank1]参加者様の声 [su_quote cite="着物・日本文化専門家 秋乃ろーざ様インスタより" url="https://www.instagram.com/akinoroza/?hl=ja"]着物のTPOが堅苦しくなる前の可愛らしいこのお太鼓結びの結び方を見た時、予想外な手順に「おお!そう来たか!」という瞬間も、目からウロコでした😂😂❤ これからも色んな昔の着付け講座を楽しみにしてる!※一部抜粋でご紹介♪※ [/su_quote] ご参加ありがとうございます!お手持ちの当時らしい大胆なデザインの昼夜帯にピッタリの結びとなり、とても素敵で私も嬉しいです!!まゆナベより♪ 追加募集へ応募頂きました皆様へ 詳細メール送信完了しましたので、ご確認下さい♪ それでは、本日もおはじめしましょう♪ 何でも『染め』ちゃう?! 凄腕★昭和主婦のみなさん 本日は講座お休みなので、(弟の面倒見る兄が、観たいTV番組のある日がお休みです。爆笑) 午前中に用事を済ませ、午後はじっくりヲタ研究です♪ シミ抜きをお勉強していますと、 絶対に必要に感じるのが『染』です。 もう職人技ですよね!! で・す・が!! 完璧を目指しているわけではなく、 当時の主婦の皆さんに仲間入りしたいワケですから、 ちょっと覗いてみましょう♪↓↓ スウェーター(´⊆`*)★爆笑 実際にどんなモノを仕上げていたか、 観てみましょう♪♪ アンティーク着物店で 超人気商品も作りますゥ~ このビックリ仰天可愛い帯揚げも↓ 帯だって挑戦するわよ、昭和主婦の皆さん↓ 場合によっては、こんな少スペースでですね、 やるんですよ↓ 『すこ』? じゃないですよ、 『こす』んです。爆笑 お道具も洒落てますわ♪ 染めで着付け道具を作るなんて、 最高に楽しいと思いませんか?↓↓ こんなんだって、娘のためなら!!↓↓ ※娘居ないけど!!笑 ※コレは職人さんが染めた見本だけど!!爆笑 **************** いかがでしたでしょうか? 気候も良くなってきたので、 また染めのお勉強を始めようと思います♪ オンライン講座に挑戦してみたら、 伝える難しさ以上に、 他府県・海外の方たちと繋がれるコトの可能性を実感しています! こういった技術も 職人さんをゲストにお招きし、 私は司会進行の裏方に徹して 講座を開いてみようかな~とか、 オンラインでどこまで習得できるか?など、 色んな可能性を模索&思案中です♪ ぜひ楽しみに待っていて下さい(o=´ー`=)o♪♪ ************** *資料詳細* *『家庭で出来る洗濯と染色一切の仕方』株式会社主婦之友社発行(昭和7年発行の古書です) ************** [jin-rank1]古書店紹介:ネット限定店『じゃんくまうす』 秘密にしておきたいので・す・が!!笑 古書の入手先に関するお問合せも頂いている中、 返信できておりませんので、こちらでご紹介♪ 👈歴史着付けの再現に欠かせない着付け道具の再現制作資料も、じゃんくまうすさんで購入♪ ※店主からリンク許可を頂いて掲載しています☆ ※まゆナベのリピートしている贔屓店のみ紹介の為、掲載依頼はお受けしていません★ おススメポイント① 太田店主のセレクト・対応がいつも◎ おススメポイント② 絶版古書に特化している(漫画は嗚咽級なラインナップ!) おススメポイント③ ヤフオク店もあり、購入までが簡易 おススメポイント④ 「しらべ着モノ.coma」に必須の主婦向け冊子古書セレクトもセンス◎ おススメポイント⑤ 絶妙な価格付に注目!安すぎず高過ぎず、古書ファン納得の価値と適正価格をつける秀逸店! じゃんくまうす公式HPじゃんくまうすヤフオク …ホームページ。熱いですよね!!昭和レトロ好きなら、トップ画面から嗚咽(´∀` )☆ ヤフオクも見ているだけなのに、財布の中身が減る珍現象(←ポチっと現象。大爆笑) 好きなんですよね~。このセレクト!! 絶版古書は在庫がないので教えたくないのですが、 じゃんくまうすさんの人気に拍車がかかれば 更に欲しいヲタ資料が手に入るかも?! と期待して無償掲載リンクしています♪笑 これからヲタ活をしたい方、 まずネット検索! ではなく、 まず『じゃんくまうす』検索ですo(ёεё )o♪笑 ************** 2020年6月3日 先負 まゆナベ♪