

こんにちは、まゆナベです♪
コロナ長引きますねー。。。
自分も無症状でかかってるかも?!と思うと
中々実家へも行けません。
仕事も急なテレワークで困惑しますよね★
それでは、本日もおはじめしましょう♪
*************
団地は最強間取り?!
自宅仕事に向いてる理由
私、団地が大好き過ぎて、
一時、東京都多摩市の団地を借りてました。
余談ですが、東京都多摩市はジブリにも出て来る場所で
多摩センター~京王永山(小田急永山)は
道路と歩道が分離していて車と出逢わない最強な街なんです♪
※ジブリに出てくる車のナンバーは”多摩”になっているので注目♪笑
公式ではないのでリンクできませんが、
YouTubeで毎日「団地への招待」で検索すると出て来る動画を
BGMにして作業しているくらい団地が好き♪笑
しかも今どき、綺麗なお部屋の多いコト!!
最近は無印良品とのコラボ部屋まで出現♪↓

当時MUJI部屋も観に行ってしまいましたが、
地震対策を気にする私は、オープン棚が苦手で
扉付きの普通の和部屋にしました。笑
でも!十分可愛らしいのです♪↓

因みに私が住んでた部屋と同じ間取り↓

ここに注目!!↓

この部屋だけ玄関直結で、
他の部屋を通らず水回りがあるんです↓

(洗面所が恋しくなるという注意点を超える住みやすさ。笑)
そして収納が多く、風通しが良い部屋が多いのがポイント!
ベランダは広いし、ガスが各部屋来ているので、
私の趣味にはピッタリでした!!

思い出いっぱいつまったお部屋なので
今でも当時のチラシを持っています。笑
- 玄関直結の部屋がある間取り
- 水回りがセットで独立している
- 収納が多い
- 風通しがよい
- ガスが各部屋きている
- ベランダが広い
- 日当たりが良い
- 前後に家がない解放感
因みに、この団地はURなので、
届け出可能な部屋でないと事務所としては借りられません。
私は色々保管する別の場所を主として登録し、
ここはあくまで和室が作業部屋で
後は生活空間でした♪
そして、全国にあるので、画像クリックしても大きくなるだけです★
興味ある方は『♪URであーる♪』検索を♪笑
カスタム許容範囲が寛容!!
ココがポイント!!
現状回復は勿論なのですが、
洗面台を後付けできたり、カスタム出来て、
引っ越し時もか~なり寛容でした☆
※もちろん丁寧に使用しました♪
昭和当時は”高値の華”だった団地。
借りている時、チラホラと
「団地の人だから。。。と言われた!」など
ご近所さんが嘆いていたのを聞いて、
時代は変わったなァ~と思いつつ、
こんなに真四角でカスタム出来る
魅惑の昭和の箱アイドルを
知らないなんて(ΦωΦ)!!
と、思っていました。爆笑
************
いかがでしたでしょうか?
偏見なんて昔からですが、
今はわざわざ発信してしまう風潮があるので、
嫌な想いもするだろうなァ~と思い
ま・す・が!
魅惑の団地に住まうイケてる住民の皆様は
あの箱の魅力を知っているのですっ川 ̄ι ̄川☆
これから一人暮らしや別宅、新生活で
テレワークをご検討の方、
昭和の魅惑☆箱アイドル『団地』
どっぷりタイムスリップしてみては?
え??団地愛が伝わらないって??
勝手にリンクすると、
こちらのカリスマ主婦さんブログ読んだら
その価値観は覆されます☆↓
Smile Happy SweetHome!
久米まりさん♪今では有名カリスマDIY主婦さん。
好きなコトって人生変えるチカラがあるなァ~と
当時から愛読していた私は勝手に勇気を貰っています♪
こんな状況だからこそ!
貴女様も、Let’sトライで色々挑戦してみては?♪
~昭和の暮らしをグッと身近に楽しもう♪~
***********
2020年7月17日 先勝 まゆナベ♪