【着付けの部】昼夜帯!引き抜き帯ノック?!引き抜き・前柄、全部きっちり出します講座

超難関?!引き抜き帯をマスターしてみよう♪

ヲタ仙人まゆナベ

学べるのはコレ!!

一般家庭で行われた自分で行う簡単な手法を学ぼう!

引き抜き柄の結び方

昼夜帯・腹合わせ帯・丸帯の特徴

③一発でどの結びが出来るか見極める法則

④昔の帯結びが知りたい

⑤腕を上げるのがしんどい

⑥奇妙な位置の前柄・お太鼓柄の帯がある(名古屋帯含)

『この帯、前柄がちっとも出ないなァ…

そんな謎だらけだけど悶絶☆可愛い帯、

出逢ったコトは、ありませんか?

初めて引き抜き柄に出逢った頃、誰に聞いても調べても、

「昔の人は小さかったから」

「昔は習わなくても着られたから資料はない」

そんな回答ばかり。

そして、疑問が一つ沸きました。

当時の人がそこまで細い?違う結びがあったのカシラ??

どんなにお料理上手な奥さまだって

初めての食材やメニューは資料を必要とするではないですか

これ一本でお嬢さん ~ ご年配の方まで結ぶ時代に

お手間のかかるモノはそこまで流行しないはず???

そして見つけたのです!!

生活結びの極意を説いたレジェンド資料

とにかく〇〇したい職業の圧倒的 情報量による

プライスレスな手法を!!!

資料だって、あの職業だけは教えてくれました!!

「ばっ」

って結べて、いきなり ちょーかっこいい&かわいい&美しいレジェンド帯

誰からも忘れられたこの手法、感動体験してみませんか?

講座詳細

講座名 向きも位置も白黒つけ〼引き抜き昼夜講座
所要時間 45分
募集人数 5名 (オーバーブッキング時有)
内容
  1. 当時の着付け共通点
  2. 資料は意外?!この職業の古書を見る!
  3. 引き抜き柄を天地合わせる法則
  4. 実践帯ノック
  5. 質疑応答
持ち物
  1. 380㎝以上の開いた形の結びやすい帯
  2. 仮紐一本
  3. 帯揚げ・帯締め帯枕(なくても可)

季節は合っていなくてOK!

長さと幅のある開いた形の結びやすいモノであれば、袋帯でも可

特典
  1. 専用サイト招待メール
  2. 上記非公開サイト(無料)登録で、非公開特典記事・動画が閲覧可。追加特典がある場合もこの非公開サイトへ追記します
ヲタ仙人まゆナベ」
  • お申込み前に必ず注意事項(クリックするとご覧頂けます)を一読ください。申し込み頂いた段階で同意したものとします
  • 個人情報保護の観点より、受講画面のスクリーンショット等はお控え下さい。(ご家族・位置特定できる室内などが映ってしまう場合が考えられる為)

****************

いかがでしたでしょうか?

昼夜帯・腹合わせ帯って、実はもんのすごーく結びやすい

神降臨☆スペシャル帯なんです!!!

この講座を受けた後、もしかしたら昼夜を集めたくなるかも?!

ぜひ魅惑の引き抜き柄ワールド、お試しになってみては♪

2020年12月16日 赤口 まゆナベ♪